忍者ブログ

みゅうちょこファミリー丘の家

チビワン2匹と、夫婦2人の 都会脱出、仕事場を兼ねた田舎暮らしの新築記録。

HOME Admin Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お家って屋根の形で随分雰囲気が違ってきますよね。
代表的な屋根は
・切り妻
・寄棟
・片流れ
・陸屋根


まだまだ、いろいろな形の屋根があるようです


ちょこでーす
☆ちょこでーす。コンニチハ


ログハウスにあこがれていた2人は
1も2もなく「切り妻」で一致し、
「白い塗り壁」にこだわっていた
気の若い?おばさんのために
所長さんが最初に提案して下さったのは
白壁がぴったりな、スパニッシュなお家。

窓のところのアールのふかし壁がよく似合って
軒の深いとても素敵な家でした。

一目見てとっても気に行ってしまったのですが
見積もり額がはんぱなく↑↑
撃沈でした。

2人の希望をすべて入れていただいたので
大きな家になってしまったこと。
そのために高い塗り壁の面積が増えてしまったのでした。
床面積を小さくするとしても予算には届かないかも…


みゅう
☆みゅうでーす。ヨロチク


そんなときふと思いついたのは
あこがれのログハウスのような「大屋根の家

2階の左右の壁がないから
壁の予算、節約できますよね!ねっ!
白壁のよく似合う山小屋風にすれば
あこがれの形が現実になる…<

ひつこく出てくるこの画像…スミマセン



大好きな切り妻の究極の形、大屋根!
テンションが一気に上がりました。

スパニッシュから山小屋へなんて
180度違うやん!!

いいんです。
二人とも
やっぱ大屋根が好きなんですから



みゅうとちょこが、元気に駆けまわれるお家を目指して!

住まいブログに参加しています。
↓ポチっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ

にほんブログ村


PR
この記事へのコメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
プロフィール

★☆みゅうちょこファミリー☆★

子供の独立を機に、チビワン2匹を連れ、愛車のキャンピングカーでいつでもどこでも夫婦二人旅を楽しんでいた家族が、より自分達らしい生活の場を求め、都会を脱出!!
山に囲まれた小さな丘の上で、田舎暮らしを決意。
仕事場兼、自宅を建築中です

  ★☆家族の紹介☆★

チビワン
美優 8才 ♀ ポメラニアン
ちょこ 4才 ♀ ヨーキー+チワワ

みゅうちょこ おじさん
みゅうちょこ ママ(私)

  ★☆お家のコンセプト☆★

可愛くって繊細なところもあるけど、甘すぎず、どかかレトロでモダン・・・
相反するこれらの雰囲気を見事融合させられるか!!

光と遊ぶ家
どの部屋も窓を大きく取り、外の景色や光と風を楽しめる家
冬には薪ストーブで暖をとるぞ!!
インテリアにも光を楽しめる工夫を散りばめたいなぁ。
ガラスの照明器具とか、レースのカーテンとか・・・
限られた予算でどこまで実現できるかが勝負!!




★☆ランキングに参加してます☆★

 読んでくださってありがとう
 クリックが更新の励みです!
  ↓ ↓ ↓ポチッ お願い!
にほんブログ村 住まいブログへ

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村

  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 住まいブログ 店舗・事務所付住宅へ事務所兼用住宅

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント
[02/15 ながなが。]
[02/05 ぴこ]
[02/03 ぴこ]
[12/15 もんちゃん]
[12/15 もんちゃん]

バーコード
カウンター

おススメお店リンク
Copyright ©  -- みゅうちょこファミリー丘の家 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / Powered by [PR]
 / 忍者ブログ