選択したカテゴリーの記事一覧
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.05.02 [PR]
- 2009.11.06 ひぇ~フラット35の金利が上がっちゃいました
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11/2に着工したばかりのみゅうちょこハウス
借りる予定のフラットの金利をのぞいてみました
ななんと0.02%上がっちゃってます!!

ガックシ!!もう笑うしかないわ。。。
情報が遅いって!
スンマセン
皆さんはもう知ってましたよね。
ところで0.02%ってどのくらいの金額の差になるんだろう?
疑問に思ったことは調べましょう!!
こんな時は
フラット35のローンシュミレーションが便利ですよね。
その中の返済プランシュミレーションを使って
3種類の金利の支払額を比較してみました。
まず条件
2500万円を20年借りるとして
フラット20Sの金利優遇0.3%コース
比較がしやすいようにボーナス払い無としました。
優遇後の金利は0.02%アップした場合と
大幅にその10倍の0.2%上がったとして
次の3種類
・2.5%
・2.52%
・2.7%
すると結果は次の通りになりました。
金利優遇後の利息 2.5% 2.52% 2.7%
月々の返済額 132,475 円 132,719 円 134,925 円
総返済額 31,794,078 円 31,852,543 円 32,381,839 円
月々の支払は
0.02%のアップだとあんまり変わらないけど
0.2%のアップになるとさすがに2.450円!
総返済額に至っては約59万円のアップ!!
ふう~~
金利さんお願い!!
もう上がらないで!!!
お安い金利で借りられるよう
↓ポチっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
借りる予定のフラットの金利をのぞいてみました
ななんと0.02%上がっちゃってます!!
ガックシ!!もう笑うしかないわ。。。
情報が遅いって!
スンマセン
皆さんはもう知ってましたよね。
ところで0.02%ってどのくらいの金額の差になるんだろう?
疑問に思ったことは調べましょう!!
こんな時は
フラット35のローンシュミレーションが便利ですよね。
その中の返済プランシュミレーションを使って
3種類の金利の支払額を比較してみました。
まず条件
2500万円を20年借りるとして
フラット20Sの金利優遇0.3%コース
比較がしやすいようにボーナス払い無としました。
優遇後の金利は0.02%アップした場合と
大幅にその10倍の0.2%上がったとして
次の3種類
・2.5%
・2.52%
・2.7%
すると結果は次の通りになりました。
金利優遇後の利息 2.5% 2.52% 2.7%
月々の返済額 132,475 円 132,719 円 134,925 円
総返済額 31,794,078 円 31,852,543 円 32,381,839 円
月々の支払は
0.02%のアップだとあんまり変わらないけど
0.2%のアップになるとさすがに2.450円!
総返済額に至っては約59万円のアップ!!
ふう~~
金利さんお願い!!
もう上がらないで!!!
お安い金利で借りられるよう
↓ポチっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村
PR
- | HOME |
プロフィール
★☆みゅうちょこファミリー☆★
子供の独立を機に、チビワン2匹を連れ、愛車のキャンピングカーでいつでもどこでも夫婦二人旅を楽しんでいた家族が、より自分達らしい生活の場を求め、都会を脱出!!
山に囲まれた小さな丘の上で、田舎暮らしを決意。
仕事場兼、自宅を建築中です
★☆家族の紹介☆★
チビワン
美優 8才 ♀ ポメラニアン
ちょこ 4才 ♀ ヨーキー+チワワ
みゅうちょこ おじさん
みゅうちょこ ママ(私)
★☆お家のコンセプト☆★
可愛くって繊細なところもあるけど、甘すぎず、どかかレトロでモダン・・・
相反するこれらの雰囲気を見事融合させられるか!!
光と遊ぶ家
どの部屋も窓を大きく取り、外の景色や光と風を楽しめる家
冬には薪ストーブで暖をとるぞ!!
インテリアにも光を楽しめる工夫を散りばめたいなぁ。
ガラスの照明器具とか、レースのカーテンとか・・・
限られた予算でどこまで実現できるかが勝負!!
★☆ランキングに参加してます☆★
読んでくださってありがとう
クリックが更新の励みです!
↓ ↓ ↓ポチッ お願い!
にほんブログ村
↓ ↓ ↓
事務所兼用住宅
山に囲まれた小さな丘の上で、田舎暮らしを決意。
仕事場兼、自宅を建築中です
★☆家族の紹介☆★
チビワン




★☆お家のコンセプト☆★
可愛くって繊細なところもあるけど、甘すぎず、どかかレトロでモダン・・・
相反するこれらの雰囲気を見事融合させられるか!!
光と遊ぶ家
どの部屋も窓を大きく取り、外の景色や光と風を楽しめる家
冬には薪ストーブで暖をとるぞ!!
インテリアにも光を楽しめる工夫を散りばめたいなぁ。
ガラスの照明器具とか、レースのカーテンとか・・・
限られた予算でどこまで実現できるかが勝負!!
★☆ランキングに参加してます☆★
読んでくださってありがとう
クリックが更新の励みです!
↓ ↓ ↓ポチッ お願い!


↓ ↓ ↓

カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(12/26)
(12/25)
(12/24)
(12/23)
(12/21)
(12/18)
(12/10)